ハムスターを飼育していて(他のペットたちも含む)一番、飼い主を悩ませるのが夏冬だ。
人間様同様、ペットたちも暑さにはかなわない・・・
急激な温度上昇に弱くそのまま放置していると脱水症状になってしまう。
この時期(夏)になってくると人間界でも幼い幼児を車内にほったらかしのして
パチンコ、不倫と自分の欲を最優先させてしまう母親が後を絶たない・・・
僕が住んでいる香川高松も数年前に幼い幼児たちを車内に放置して
不倫していた母親がいた、そして最悪の展開になり幼児は亡くなってしまいました。
のちの判決は想像を絶するぐらいの軽い判決だったと思います。
最近でも似たような出来事がありホンマ、どうなっとんねん・・といいたくなる。
話はそれましたが、ペットを飼育している方はだいたいはクーラーで部屋の温度を快適な
状態にしていると思うが、lここで問題なのが電気代であると思う。
家に太陽光発電システムがある家では軽微たるものかもしれないが一般的には重荷になるだろう
デザイン性にすぐれているGEXのグラスハーモニーシリーズは見た目はスマートでも
夏場にはそのデザイン性がマイナスになることになってしまう。
見ての通り気密性に優れていりから熱さがこもりやすい・・・
特に真夏の30度以上を越えたら蒸し風呂に近くなってくる・・・
僕は現在は独り身だからクーラーを一日中稼働しているから問題ないが(電気代が大変そう)
自力で、対処するにも限界がある。
アイスノンを置くとかなるべく高温にならない場所に置くとか
思いつくことをやってみたら数時間が限度である。
昨今では5月を過ぎたあたりから夏日になることがたまにある。
運営者の僕の職場も5月あたりから冷房運転する箇所も出てくる。
ハムスターを飼育している方も最低でも6月過ぎごろから冷房運転している方もいるだろう。
僕の部屋は北向きだから西日や南向きにありがちなお日様が差してくることもない。
窓を開けて昼間は対処できることも多々ある、夜はそのまま窓を開けての対応になる。
梅雨明け以降は窓を開けての対応は意味をなさなくなるからここでクーラーの出番である。
いろいろと試してみたらやはり24時間クーラーが一番理想的だと感じた。
スポットクーラーも選択肢に入るが同じ電気を消費している時点で
クーラーの代役にはならない(多分、スポットクーラーの方が電気代は高い)
特にグラスハーモニーシリーズを使っている飼い主さんは気密性抜群のグラスハーモニーは
真夏は温室状態になってハムスターが脱水症状で命の危機を迎えてしまうから。